Apple

MacBookProやMacBookAirにカバーやケースは絶対に必要

読んで欲しい人
  • せっかく買ったMacがめちゃくちゃ傷がつかないか心配な方
  • コスパのいいMacのケースを探している方

絶対にMacに傷をつけたくない!!!

Macはめちゃくちゃ高級品です、買うまでにめちゃくちゃ考えて買いますよね。

 

Macは本当にメリットがたくさんあります。

どんなメリットがあるのか詳しく知りたい人はこちらも一緒にご覧ください。

あわせて読みたい
【Mac歴7年が語る】使いやすさ重視ならMacをおすすめする理由 あの洗練されたフォルムとあのリンゴマークは誰もが一度は使ってみたいと思ったことがあるのではないでしょうか。ですので今回はmacの...

 

トラックパッド周辺に傷を付けたくない方はこちらをご覧下さい。

あわせて読みたい
【絶対に傷を付けたくない人向け】Macbookのトラックパッドにフィルムを貼る必要って?今回はせっかく買ったMacbookのトラックパッドに傷を付けたくない!!!って人の為に書きました!! 20万円以上もするMacbo...

Macにケースは必要なのか?

MacBookを外出先でも使うようならケースをつけるのをオススメします。

ふとした瞬間にMacBookを落としてしまうかもしれませんし、どこかにぶつけてしまう可能性だってあります。せっかく買ったMacに傷をつけたくないですよねー

私は外に持ち出して使うことはないのですが、下記のようなカバーをつけています。

 

これだと、ハードケースなので傷がつくこともありませんし、薄っすらとですがMacのリンゴマークも見えるのでMacらしさもしっかりと残すことが出来ます。

外で使うことがなくてもケースって付けた方がいいのかな?

そうですね、外出先で使わなくてもケースやカバーは絶対に付けておいた方がいいと断言します。

  • 室内でペットを飼っている方
  • まだ幼い子供がおられる方
  • リビングでMacbookを置きっ放しにしている方

特にこのような方々は外出先でMacbookを持ち歩くことがなくても、ケースを付けておいた方がいいでしょう。

ケースをつけるメリット

メリットとしては以下のようになります。

  • 傷が付きにくくなる

ケースをつける一番のメリットがこれです。ケースをつけることによってMacを傷や衝撃から守ってくれますし、ケースをつけているので傷がつく心配も減るので精神衛生上いいと思います。

ケースをつけていても、薄っすらとですがリンゴのマークが見えているのが嬉しいですね。

ケースをつけるデメリット

デメリットとしては、以下の3つになります。

  • ケースがかさばってしまい持ち運びに不便
  • ケースをつけた分、Macを使う際に高さが高くなってしまい、少し慣れないと使いづらい
  • 裏の滑り止めが効きすぎて、滑りが悪い

私が実際にケースをつけた際のデメリットと感じた部分です。

ケースをつけてしまった分、若干分厚くなってしまったので、使う際に高くなってしまい、キーボードを打つ時に打ちにくくなってしまいました。慣れたらあまり気にならないのですが、ケースを購入する際は持ち運びのことだけでなく、キーボードを打つときのことも考えておいたほうがいいでしょう。

 

その他にも、裏側の四隅に滑り止めが付いているのですが、これが結構滑りにいです

全然滑らないほうが好きな人にはいいのかもしれませんが、机の上で作業をしていると、位置を変えるためにMacを滑らせにくいのでちょっと不便ですね。

ハードケースを付けたくないならどうしたらいいの?

Macのかっこいいフォルムが隠れてしまうのはちょっと、、、って方には、スリーブケースってのもあるんです。

これだったらMacの厚みが増してしまうこともありませんし、持ち運ぶ際にも傷がつく心配もありません。

中身ももふもふした素材になっているので、大切なMacを守ってくれます。

 

ちょっと見にくいですが、先ほどのハードケースを付けた状態でも、スリーブケースには入るので、最強の防御力をお求めの方は両方使うのもありだと思います。

まとめ

大切なMacBookに傷をつけたくない!!!

そんな気持ちはMacユーザーなら分かって頂けると思うのですが、気をつけているだけではどうしても不注意や不慮の事態などで傷や故障に繋がる衝撃を加えてしまうこともあります。

ですので、自分にあったケースを選んで使いやすく、Macを十分に守れるケースを選びましょう。